無垢材の家のメリット、デメリット
Natural-Material
無垢材が織りなす、自然と調和した住まいづくり
近年、自然素材を活用した住宅が注目を集めています。
その中でも、無垢材を使用した家づくりは、自然の温もりと豊かな表情を楽しめる選択肢として人気です。
「無垢材って高いんじゃない?」「加湿ができるって本当?」そんな疑問を一緒に解決していきましょう!
無垢材とは?
無垢(むく)材とは、木の幹から切り出したままの天然木のことを指します。合板や集成材とは異なり、接着剤や化学物質を使用せず、木材本来の性質を保持しています。
そのため、美しい木目や芳醇な木の香り、柔らかい滑らかな手触りなど、木材固有の特徴を存分に楽しむことができます。
無垢材のメリット
1.優れた調湿効果
無垢材の最大の特徴の一つが、木が持つ優れた調湿効果です。
- 木材の繊維が湿気を吸収・放出し、室内の湿度を自動的に調整
- 結露やカビの発生を抑制し、快適な室内環境を維持
このように本物の木に近い無垢材は、湿度が高い日本の気候に適した素材なのです。
根から水を吸い上げ葉から発散している木には、天然の水道管のようなものが張り巡らされています。合板などでは、これがズタズタになってしまうため、同じ“天然素材”でもまったく働きが異なります。
この特性により、冬場の乾燥対策や梅雨時期の湿気対策と、マルチに効果を発揮します。また、エアコンの使用頻度を減らすことで、省エネにも貢献できるのです!
2. 独特の風合いと経年変化
無垢材の魅力は、時間とともに深まっていきます。これが美と取るかは人によって変わると思いますが、弊社で手がけたお家の施工主様は、木の経年変化を楽しんでいただいています。
- 使い込むほどに味わいが増し、独特の艶や色合いを醸成
- 傷や凹みも、木の個性として愛着が湧く
- 家族の歴史とともに成長する住まいを実現
新築時の美しさだけでなく、何十年と使い続けることで生まれる味わいは、無垢材ならではの魅力です。
人よりも長く生き、使い込まれた無垢材を見ると、なんとも言えない懐かしさと落ち着きを感じますね。
3. 健康的な空間づくり
化学物質の少ない無垢材は、健康的な住環境づくりに貢献します。
実際、弊社にお問い合わせいただく施工主様から一番質問が多い部分です。
お子さまの喘息で都内から引っ越しされてきた方や、長年アパートのハウスダストに悩まされてきた方、赤ちゃんが生まれるお母さんお父さん、ペットを飼っている方などから多くお問い合わせをいただいています。
- ホルムアルデヒドなどの有害物質の放出が極めて少ない
- シックハウス症候群やアレルギー対策に効果的
- 木の香りによるリラックス効果も期待できる
特に小さなお子様やアレルギー体質の方がいるご家庭では、無垢材という選択をぜひ考えていただきたいです。
さらにCool-Houseは塗料や壁材、防蟻素材の見えないところまで天然素材にこだわり、無垢材を使った家に安心して住んでいただくために工夫を凝らしています。
私たちはこだわりの天然素材を使用します
自然素材の家は、有害物質から家族の健康を守る家です。
シックハウス症候群という住居に由来する様々な健康障害からご家族を守るため「天然素材を使う」というのが私たちの答えでした。
4. 高い断熱性
無垢材は優れた断熱材としても機能します。
- 無垢材自体が持つ空気層が断熱効果を発揮
- 夏は涼しく、冬は暖かい快適な室内環境を実現
- 冷暖房費の削減にも貢献し、環境にも家計にも優しい
適切な断熱設計と組み合わせることで、さらに効果的な省エネ住宅を実現できます。
この諏訪、八ヶ岳、蓼科といえどクーラーのないお家は少なくなってきました。また、暖房器具の使用は必須です。効率よく空気をあたため、逃さない。それが無垢材の特徴です。
5. リフォームの柔軟性
無垢材は、長期的な視点でも優れた選択肢ではないでしょうか。ずっと愛着がわくお家は、きれいにお手入れし続けてこそです。
- 傷がついても表面を削ることで簡単に補修可能
- 塗装の塗り直しで新品同様の仕上がりに
- 部分的な交換や修理が容易
このため、長期にわたって美しい状態を保ち続けることができ、住宅の資産価値の維持にも繋がります。
無垢材のデメリット
無垢材の魅力はこのように多岐にわたりますが、同時にいくつかのデメリットも存在します。
1. 価格の高さ
無垢材の最大のデメリットは、その価格にあります。
- 一般的な建材と比べて初期コストが高い
- 希少な木材ほど高価になる傾向がある
- 施工費用も比較的高額になりやすい
ただし長期的な視点で見れば、耐久性や修繕のしやすさから、総合的なコストパフォーマンスは必ずしも悪くないと私たちは考えています。
また、私たちは地元で口コミでお客様を紹介いただいてきました。そのぶん広告費や宣伝費を抑え、お客様のお家にコストが乗らないような運営により、他の合板を使用する工務店様と変わらないくらいの価格を実現しています。
さらにCool-Houseのレーベルシリーズではご用意した無垢材から、どれを選んでも追加料金はかかりません。
吉野檜・天竜檜・桜・楢・栗・パイン等の色も風合いも特徴のある無垢材を取り揃えています。無垢材の他にも布を使った壁紙やサンゴを使った塗り壁など、100種類以上の天然素材の中から、自由に素材を組み合わせることができます。
※住みやすさの観点から、使用箇所により選べる無垢材が変わります。
2. メンテナンスの必要性
無垢材の美しさを保つためには、定期的なケアが欠かせません。
- 年に1〜2回のワックスがけが推奨される
- 湿気対策として換気や除湿に気を配る必要がある
- 直射日光や水濡れに注意が必要
これらのメンテナンスを怠ると、木材の劣化が早まる可能性があります。ただし、適切なケアを行うことで、長期間美しい状態を保つことができます。
必要な場合は、弊社にてメンテナンスや修繕、リフォームも可能です。長いお付き合いになるからこそ、誠実に、実直にご対応させていただきます。
自然に寄り添う暮らしの実現
無垢材を使った家づくりは、自然素材ならではの魅力にあふれています。優れた調湿効果、独特の風合い、健康的な空間づくりなど、数々のメリットがあります。一方で、高コストやメンテナンスの必要性といった課題もあります。
無垢材の特徴を十分に理解した上で、自分たちの生活スタイルや価値観に合った家づくりをすることが大切です。
無垢材は、長く付き合える素材です。時間とともに味わいを増し、家族の歴史を刻んでいく無垢材の家は、おじいちゃんおばあちゃんからお子様まで、世代を超えて愛される「家族の家」となるでしょう。
弊社では、お客様のニーズに合わせて数種類の無垢材から最適な素材をご提案いたします。吉野檜・天竜檜・桜・楢・栗・パインなど、日本の気候風土に適した様々な樹種を取り揃えています。それぞれの木材の特性や魅力をご説明し、お客様の理想の住まいづくりをサポートいたします。
自然に寄り添う家づくりに興味をお持ちの方、無垢材の魅力をもっと知りたい方は、ぜひお問い合わせください!
経験豊富な専門スタッフが、丁寧にご相談に応じます。一緒に、あなただけの特別な住まいを創り上げていきましょう。