シックハウス症候群は
新築に多い?症状・対策とは
Sick House Syndrome
新しい家に引っ越して、わくわくしているのに、なぜか体調が悪くなってしまった...
実は、これが「シックハウス症候群」かもしれません。
特に小さなお子さんがいるご家庭にとって、家族の健康は何よりも大切ですよね。
この記事では、シックハウス症候群について分かりやすく解説し、健康的な新居づくりのヒントをお伝えします。
Q.シックハウス症候群って何?
シックハウス症候群は、新しい家に含まれる化学物質が原因で起こる健康問題のことです。
目がチカチカしたり、頭痛がしたり、アレルギー症状が出たり…。
これは主に新築やリフォーム直後の家具や建材から出る化学物質(ホルムアルデヒド等)が原因と言われています。
Q.ホルムアルデヒドって何?
ホルムアルデヒドは、シックハウス症候群の主な原因の一つです。
建材や家具の接着剤、塗料などに含まれています。
新しい家具のにおいの正体、実はこれかもしれません。
対策としては・・
- 無垢材や珪藻土、接着剤に自然素材を選ぶ
- 換気をしっかりする
- 空気清浄機を使う
上記のような手段がありますが、新築でしたら最初から「ホルムアルデヒドが少なくて済む自然素材」を多用したおうちづくりが一番健康的だと考えられています。
乳幼児のアレルギー反応が増加する現代、とくに注目されているのが自然素材を使った家づくり。
無垢材や珪藻土などの自然素材は、化学物質をほとんど含まないので、シックハウス症候群のリスクが低くなります。
しかも、湿度を自然に調整してくれるので、カビやダニの発生も抑えられるんです。
私たちはこだわりの
自然素材を使用します
アレルギーやアトピーがある子供のために
お子さんにアレルギーやアトピーがある場合は特に注意が必要です。
自然素材を使うことに加えて、湿度管理やカビ対策も大切です。
カーペットなどは極力減らし、無垢材のフローリングを選ぶのをおすすめしています。
Cool-Houseが特におすすめしているのは、脱臭効果や高い吸湿性を持つサンゴ由来の塗り壁材「プレミアレーベン」です。
プレミアレーベンは沖縄の綺麗な海から許可得て採取された、砂や泥の不純物が混じっていない厳選した「珊瑚」を主原料しています。
防カビ・防藻抗菌性、有害物質・悪臭物質の吸着、調質効果に優れ、自然の力で空気をきれいにしてくれるのがこの塗り壁材の特徴。
とくにペットのいらっしゃるおうちに人気です。
天然素材が選び放題なのに
値段が変わらない
レーベンシリーズです
また、一番ホルムアルデヒドが多く含まれている可能性が高いのが、内装剤やコーティング剤です。
Cool-Houseでは、こちらも天然素材からできた塗料をそろえております。
洗面所やキッチンの造作カウンターなどにコーティングする、木の表面仕上げ剤です。醤油やコーヒーをこぼしても、拭き取るだけでキレイになります。
木の質感を損なうおことなく防菌、防汚効果に優れ、1度塗ると半永久的に持続します。
床を磨く塗料は、米ぬかが主原料の自然塗料を使用しています。
溶剤は一切使用していないため、塗料中の換気も不要で無臭。
ホルムアルデヒド放散量、VOC5成分、全て測定下限値以下で、人の肌への刺激は、蒸留水並みの安全性です。
諏訪エリアでの健康住宅
諏訪エリア(諏訪市、岡谷市、茅野市等)では、自然素材を使った健康的な家づくりが人気です。
とくに喘息持ちのお子様や、アトピーがあるお子様のために、健康に気を使った自然素材の住宅を検討されるご家庭も多くご相談をいただきます。
また、諏訪地域は寒冷地にあたるので、地元の工務店さんに相談するとこの地域の気候に合った提案をしてくれます。
ハウスメーカーさんで建設をお考えの場合も、お話だけでも地元工務店へ聞きに来ていただけると、後悔ない家づくりができると考えています。
シックハウス症候群は怖いものですが、対策をしっかり取れば防げます。
自然素材を使った家づくりは、家族みんなの健康を守るのにぴったり。
新居を計画するときは、健康面にも目を向けてみてくださいね。
よくあるご質問
自然素材を使うと、予算はどれくらい上がるの?
Cool-Homeのレーベンシリーズでは、ご用意した中からどの自然素材を選んでも追加料金はかかりません!
まるでビュッフェのように、好きなものを妥協せずにえらべます。
ホルムアルデヒド対策にはお金がかかる?
低ホルムアルデヒドの建材や換気システムの導入は建築費に含まれることが多いので、事前に工務店にご確認ください。
健康住宅チェックリスト
- 無垢材や自然素材を使う
- 換気システムをつける
- 天然素材由来の塗料を選ぶ
- 湿度管理を考える
- 工務店さんと健康面について相談する
これらのポイントを押さえれば、家族みんなが健康に過ごせる素敵な新居が実現できますよ!
無垢材の家のメリット、
デメリット
無垢材を使用した家づくりは、自然の温もりと豊かな表情を楽しめる選択肢として人気です。「無垢材って高いんじゃない?」「加湿ができるって本当?」そんな疑問を一緒に解決していきましょう!