工務店– tag –
-
お家の防犯対策
今回お伝えしたいのは、 お家の防犯対策について です 窓は明るさや風通しを確保する一方で 防犯やプライバシーの面では注意が必要になる場所です 各地域で絶えない空... -
ちょうどいい距離感で三世代同居
親と同居 を前提とした家づくりを検討するご家族が増えています。 ・介護が必要になる前に、安全できる環境を整えたい ・子供にとっても祖父母との暮らしを経験させた... -
お知らせ🫧
諏訪地域限定で、月刊ぷらざにて折り込みで配布致しました! 今回は地域の皆様に御社を知っていただきたい。という想いで ニュースレター(おたより)を作成し、配らせ... -
🌼初心者さん&ズボラさんでもできるガーデニング🌼
以前、施工でお世話になったお客様より お礼に。と苗を植えてくださったのですが その苗が、先日花を咲かせました~! グランドカバーとして 防草対策も向いておりほっ... -
命と財産を守る住宅 のお話し
地震に強い 耐震等級3 の家のづくり 熊本地震が教えてくれた耐震等級3の真価 地震大国・日本で安心して暮らせる家とは? それは耐震等級3を取得した住宅です この... -
🔈お知らせ🔈
諏訪地域を中心とした 「月刊ぷらざ」5月号 に、折込みチラシを配布させていただきました! 下諏訪・富士見・原村のエリアに配布をしました👏 弊社の強みとしま... -
ジメジメとした梅雨の季節を迎える前に
一週間のGW休みありがとうございました! 今回は、梅雨時期に発生する 湿気対策 梅雨本番が来る前に一度見直したいのがこれです。 実は間取りや素材選び次第でジメジメ... -
「夫婦ふたり暮らし」の方へ
子育てがひと段落したら次は ふたりの時間 を心地よく過ごせる家へ ✅平屋でコンパクトに ✅趣味を楽しむ書斎やアトリエ ✅将来も安心なバリアフリ... -
「二世帯住宅」をお考えの方へ
ちょうどいい距離感、つながる安心。親と子、2つの暮らしを一つの家で。 でもこんな悩みはありませんか? ・キッチンやお風呂は分ける? ・生活音が気にならない工夫は... -
春にやるべき!住宅のメンテナンスのポイント
春は大切な家のメンテナンスに最適な季節 家を長持ちさせるための簡単チェックをお教えします✅ 冬の寒さや雪の影響で家のあちこちにダメージが残っている可能性...
12